シンポジウム&領域会議
第2回若手育成講習会 NMRによるタンパク質解析法の基礎的理解(概論と実習)
新学術領域「天然変性蛋白質」では、第2回若手育成講習会として、「NMR実験から何が分かるか?」「NMRから得られたデータの解釈は?」など、NMRを専門としない研究者が天然変性タンパク質の研究においてNMRのデータを利用、理解するための講習会を企画しました。また並行して、NMRを専門とする若手構造生物学研究者が、NMR実験を効率よく応用し研究を進めていくために、具体的な手法を詳細に伝授すべく、実際にNMRを用いた実習を行います。
新学術領域「天然変性蛋白質」では、第2回若手育成講習会として、「NMR実験から何が分かるか?」「NMRから得られたデータの解釈は?」など、NMRを専門としない研究者が天然変性タンパク質の研究においてNMRのデータを利用、理解するための講習会を企画しました。また並行して、NMRを専門とする若手構造生物学研究者が、NMR実験を効率よく応用し研究を進めていくために、具体的な手法を詳細に伝授すべく、実際にNMRを用いた実習を行います。
第2回若手育成講習会
NMRによるタンパク質解析法の基礎的理解(概論と実習)
■日 時:2011年4月26日(火) 10:00~19:00
■場 所:大阪大学蛋白質研究所
■参加費:無料
■企 画:菅瀬謙治・廣明秀一
■参加申込み方法
下記の内容を明記の上、こちらのメールアドレスへ返信して下さい。
hiroakih-coemed.kobe-u.ac.jp※E-mailは@を書き換えて送信してください。
第2回若手育成講習会の実習班A/Bは、ご好評につき、定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。悪しからずご了承いただくとともに、引き続き講義班でお申し込みください。
◆タイトル:「天然変性蛋白質」第2回講習会参加申し込み
◆メールの内容:
・氏名
・所属
・職種(教授、准教授、講師、助教、ポスドク、大学院生(学年)、学部生、その他)
・希望班(実習を希望しない場合は、第1希望 講義班とご記入ください)
第1希望 (実習班A・実習班B・講義班)
第2希望 (実習班A・実習班B・講義班)
第3希望 (実習班A・実習班B・講義班)
NMRによるタンパク質解析法の基礎的理解(概論と実習)
■日 時:2011年4月26日(火) 10:00~19:00
■場 所:大阪大学蛋白質研究所
■参加費:無料
■企 画:菅瀬謙治・廣明秀一
■参加申込み方法
下記の内容を明記の上、こちらのメールアドレスへ返信して下さい。
hiroakih-coemed.kobe-u.ac.jp※E-mailは@を書き換えて送信してください。
第2回若手育成講習会の実習班A/Bは、ご好評につき、定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。悪しからずご了承いただくとともに、引き続き講義班でお申し込みください。
◆タイトル:「天然変性蛋白質」第2回講習会参加申し込み
◆メールの内容:
・氏名
・所属
・職種(教授、准教授、講師、助教、ポスドク、大学院生(学年)、学部生、その他)
・希望班(実習を希望しない場合は、第1希望 講義班とご記入ください)
第1希望 (実習班A・実習班B・講義班)
第2希望 (実習班A・実習班B・講義班)
第3希望 (実習班A・実習班B・講義班)
■プログラム
講義班 40名 | 実習班A 8名 | 実習班B 8名 | |
午前の部 揺らいだ試料観測に特化したNMR技術 | |||
10:00-10:30 | 廣明秀一(神戸大学) タンパク質の溶液NMR、基礎の基礎(HSQCの見方) |
||
10:30-11:20 | 廣明秀一(神戸大学) 揺らいだ試料/IDP測定に特化したNMR講座1 ~スペクトルの見方、考え方~ water suppression, hetero NOE, H/D-exchange, |
||
11:20-12:10 | 菅瀬謙治(サントリー生命科学財団) 揺らいだ試料/IDP測定に特化したNMR講座2 ~構造変化の大きさと速度~ 化学交換とrelaxation dispersion、その他の緩和解析, |
||
12:10-13:10 | 昼食休憩 | ||
午後の部 様々な試料を標的としたNMR技術の応用 | |||
13:10-13:55 | 北原亮(立命館大学) 「タンパク質の高エネルギー構造に注目した新しい構造生物学の展開」 |
NMR測定実習 講師 |
(講義へ) |
13:55-14:45 | 加藤晃一(岡崎統合バイオサイエンスセンター) 「天然及び非天然変性状態にあるタンパク質のNMR研究の実際」 |
(講義へ) | |
14:45-14:55 | 休憩 | ||
14:55-15:40 | 小林直宏(大阪大学) 「NMRデータと構造アンサンブル、解析手法の基礎と応用」 |
(講義へ) | |
15:40-16:00 | 休憩 | 15:50- 講師 菅瀬 |
|
16:00-17:45 | ケーススタディとパネルディスカッション ・NMR研究者に質問したい ・NMR研究を導入したい ・NMR研究者と共同研究したい パネリスト(廣明、小林、他) |
||
17:45-19:00 | (かんたんな)交流会 |
NMR測定実習内容(A、B共通)
1)基礎的なHSQC測定の原理とセットアップ、とくに水溶媒信号の消去に関連して
・Pre-saturation HSQCとwatergate HSQCの両方を測定することで、溶媒に露出している部位や天然変性部位を簡単に知る
・界面活性剤や他の生体成分混在下でHSQCをきれいに測定するためのコツ、パルスプログラムの改変など (標準のwatergate-HSQCとcoherence-selection HSQCの違いやパラメータ設定のポイント、など)
2)HD交換実験などに重要なSOFAST-HMQC実験の設定法などの実演
3)CLEANEX-PM法を利用したプロトン交換実験のセットアップやデータ処理など
4)緩和時間の精密測定に重要な15Nのパルス長の正確な決定法など
5)その他
企画・文責
菅瀬謙治(公益法人サントリー生命科学財団 生物有機科学研究所)
廣明秀一(神戸大医学研究科)